ENEOSフロンティア予約

車検

2023.10.16

車検ステッカーの貼り方をわかりやすく解説!

車検ステッカーの貼り方

車検ステッカーの貼り方は、以下の手順で行います。

  1. 青シールの右半分をミシンⒶまではがし、ミシンⒶを山折りする
  2. ミシンⒷを谷折りして、透明シールの上に貼り合わせる
  3. 青シールの左半分をはがす
  4. はがした左半分を
  5. 合体したシールを台紙からはがす
  6. シール完成 ※図で確認
  7. 前面ガラス内側に前方から見やすいように貼り付ける
  8. 完了 ※図で確認

車検ステッカーの貼り付け位置

2023年7月3日以降は、車検ステッカーの貼り付け位置が「運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」に変更になりました。

具体的には、運転席から見てフロントガラスの右上(左ハンドル車は左上)がベストな貼り付け位置です。

ただし、運転手の視野を妨げる場合には、視野を妨げない場所にずらしてOKです。

検査標章(ステッカー) – エネオスフロンティアサービス予約 (eneos-frontier.net)

ご不明な点がございましたら、ENEOSフロンティアのサービスステーションまでお問合せください

人気記事

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

2023.10.31

その他

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

ジャパンモビリティショー2023行ってみた!(東京モーターショー)

2023.11.7

その他

ジャパンモビリティショー2023行ってみた!(東京モーターショー)

キーパーコーティングの「最悪」評判は本当?失敗しないための3つのポイント

2023.10.17

コーティング

キーパーコーティングの「最悪」評判は本当?失敗しないための3つのポイント

クラウドファンディングで車を購入できるのか

2023.12.3

その他

クラウドファンディングで車を購入できるのか

運転免許の更新がオンライン化!やってみた!

2023.10.26

その他

運転免許の更新がオンライン化!やってみた!

「ジャパンモビリティショー2023」|自動運転や空飛ぶクルマなど未来のモビリティが集結!(東京モーターショー)

2023.10.27

その他

「ジャパンモビリティショー2023」|自動運転や空飛ぶクルマなど未来のモビリティが集結!(東京モーターショー)

なぜエンジンオイル交換が必要なの?

2023.6.16

オイル

なぜエンジンオイル交換が必要なの?

タイヤの空気圧を簡単に点検・調整する方法

2023.7.8

タイヤ

タイヤの空気圧を簡単に点検・調整する方法

車検のタイミングは満了日の直前よりも1ヶ月前がベスト

2023.7.12

車検

車検のタイミングは満了日の直前よりも1ヶ月前がベスト

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

2023.10.20

その他

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

ページトップアイコン

TOP