ENEOSフロンティア予約

オイル

2023.07.12

エンジンオイル交換の知っておくべき5つのポイント

車を長持ちさせるためには、適切なメンテナンスが欠かせません。その中でも、オイル交換は特に重要なメンテナンス。でも、どんなオイルを選べばいいのか?いつ交換すべきなのか?よくわからずに迷ってしまいますよね。そこで、この記事ではエンジンオイルの基礎から、オイル交換のコツまで知っておくべきポイントを解説します。

こちらも必見!
【記事】エンジンオイルの役割とは?(エンジンオイルの交換について)

オイル交換のタイミング

オイル交換のタイミングは、車の取扱説明書をもとにすると年間10,000㎞の走行ごとか、1年ごとが一般的。ただ、短い距離を頻繁に走る場合や、山道を多く走る場合は、もっと早めの半年や5,000㎞ごとの交換をおすすめします。

エンジンオイルのグレードとは?

エンジンオイルには鉱物油、化学合成油、部分合成油という3つのタイプがあります。それぞれの特徴や価格帯を知ることで、自分の車にピッタリのオイルを選べるようになります。

オイルの粘度とは

エンジンオイルの粘度とは、オイルの流れやすさを示すもの。車の種類によって推奨される粘度は異なりますので、取扱説明書をチェックしてください。

オイル交換場所の選び方

オイル交換はディーラー、カー用品店、ガソリンスタンドなどでできます。手軽にオイル交換を行いたいなら、近くのガソリンスタンドを利用するのがベストです。

オイル交換にかかる時間

オイル交換にかかる時間は、大体30分から45分。ただし、オイルフィルターも交換する場合は、その分だけ時間が追加されることを念頭に置いておきましょう。

まとめ

オイル交換は、車を長持ちさせるための大切なメンテナンス作業です。わたしたちENEOSフロンティアのガソリンスタンドでも、オイル交換を承っておりますので、ご検討の方はぜひご相談ください!

定期的なオイル交換を行って、車の長寿命を実現しましょう。

人気記事

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

2023.10.31

その他

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

スーパーエルニーニョ発生か!?|今年は暖冬?|関東で大雪の可能性も|車の対策

2023.10.25

その他

スーパーエルニーニョ発生か!?|今年は暖冬?|関東で大雪の可能性も|車の対策

「ジャパンモビリティショー2023」|自動運転や空飛ぶクルマなど未来のモビリティが集結!(東京モーターショー)

2023.10.27

その他

「ジャパンモビリティショー2023」|自動運転や空飛ぶクルマなど未来のモビリティが集結!(東京モーターショー)

キーパーコーティングの「最悪」評判は本当?失敗しないための3つのポイント

2023.10.17

コーティング

キーパーコーティングの「最悪」評判は本当?失敗しないための3つのポイント

ガソリンスタンドの雑学|ライト編~トリビア~

2023.11.4

その他

ガソリンスタンドの雑学|ライト編~トリビア~

運転免許の更新がオンライン化!やってみた!

2023.10.26

その他

運転免許の更新がオンライン化!やってみた!

エンジンオイル交換の知っておくべき5つのポイント

2023.7.12

オイル

エンジンオイル交換の知っておくべき5つのポイント

カーリース|ENEOS新車のサブスクとは?|

2023.11.3

カーリース

カーリース|ENEOS新車のサブスクとは?|

カーリース|ENEOS新車のサブスク|EVもえらべる!|

2023.11.6

カーリース

カーリース|ENEOS新車のサブスク|EVもえらべる!|

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

2023.10.20

その他

不安を解消!セルフガソリンスタンド給油方法と注意点

ページトップアイコン

TOP