スマートキーは、クルマの鍵をポケットやバッグに入れたまま、ドアのロックやエンジンの始動ができる便利な機能です。最近では、多くの車種に採用されています。
スマートキーには、実はドアのロックやエンジンの始動以外にも、さまざまな便利機能が搭載されています。
※メーカーや車種によって搭載されている機能は異なりますのでご注意ください。
便利機能
運転席だけ、あるいは荷室だけを解錠する機能
スマートキーをドアの近くに置いたまま、運転席だけ、あるいは荷室だけを解錠できる機能です。
例えば、荷物を持ったままクルマに乗り込んだ際に、スマートキーをポケットから取り出す手間が省けます。
また、荷室に置いた荷物を出したいときにも、スマートキーをドアの近くに置いたまま、荷室だけを解錠できるので便利です。
自動施錠機能
荷物を持ったままクルマを離れた際などに、ドアが自動で施錠される機能です。
例えば、コンビニやスーパーで買い物をした際に、荷物を持っていると、ドアのロックを忘れてしまうことがあります。
自動施錠機能があれば、荷物を持ってドアから離れると、ドアが自動で施錠されるので安心です。
パワーウインドウ開閉機能
スマートキーのボタンを押して、クルマから離れたところから窓を開け閉めできる機能です。
例えば、夏の暑い日にクルマに乗り込む際に、スマートキーのボタンを押して窓を開けておくと、乗車するときに快適です。
また、冬の寒い日にクルマを暖める際にも、スマートキーのボタンを押して窓を開けておくと、暖気が効率よく循環します。
リモートパーキング機能
クルマの外から駐車の操作ができる機能です。
例えば、狭いスペースに駐車する際に、スマートキーのボタンを押して車を後退させ、駐車を完了させることができます。
また、車を離れた場所に駐車した際に、スマートキーのボタンを押して車を呼び寄せることもできます。
スマートフォンと連携する機能
スマートフォンと連携して、スマートキーの機能を拡張する機能です。
例えば、スマートフォンを使ってドアの解錠やエンジンの始動ができるほか、車の位置情報や燃費情報などを確認することもできます。
また、スマートフォンをドアノブに近づけるだけで、ドアが解錠される機能などもあります。
このように、スマートキーにはさまざまな便利機能が搭載されています。
「インキー」問題
インキーとは、スマートキーを携帯したままドアの施錠を忘れてしまうことです。
インキーは、スマートキーの便利さを裏返した問題と言えます。
インキーを防ぐためには、スマートキーをドアの近くに置くようにしたり、スマートキーの電池残量をこまめに確認したりするなどの対策が必要です。
また、最近では、インキーを防止する機能が搭載された車種も登場しています。例えば、ドアが閉まってから一定時間経過してもスマートキーの電波が検出されない場合、自動で警告音が鳴る機能などが搭載されています。
スマートキーは、便利な機能が搭載されている一方で、まだ解決されていない問題もあります。
安全にスマートキーを利用するためには、適切な使い方と対策を心がけましょう。
まとめ
スマートキーには、ドアのロックやエンジンの始動以外にも、さまざまな便利機能が搭載されています。これらの便利機能を活用することで、ドライブの快適性や利便性が向上します。
しかし、スマートキーにはインキーなどの問題点もあります。インキーを防ぐためにも、適切な使い方と対策を心がけましょう。
あなたは今回のスマートキーの機能を何個知っていましたか??
メーカーや車種によって機能は異なりますので、ご自身で色々試してみると愛車の知られざるスペックに驚かされるかもしれませんよ・・・
愛車を長く安全に乗りたいお客様に、待ち時間ゼロで24時間予約可能なWEBサイトをオープンしましたのでぜひご活用ください!