皆様、こんにちは!本日は、ゴールド免許の剥奪または格下げに関する考察をお届けします。
ゴールド免許は、免許取得後5年以上の無事故無違反運転を達成したドライバーに与えられる称号です。交通事故のリスクが低く、安全運転に努めているドライバーであることを示すものとして、多くのドライバーに憧れの的かも??(笑)
しかし、ゴールド免許も、無事故無違反であっても剥奪または格下げになる可能性があることは、意外と知られていません。
そこで、本日は、ゴールド免許の剥奪または格下げの条件や、維持するための留意点について、詳しく解説していきます。
皆様の参考になれば幸いです。それでは、本題に入りましょう。
ゴールド免許ってなに?
前述したように、ゴールド免許は取得してから5年以上、無事故無違反で運転を続けてきたドライバーに与えられる称号です。交通事故のリスクが低く、安全運転に努めている優良ドライバーであることを示すものです。
剥奪または格下げになる条件
- 免許の有効期限を過ぎたまま更新しない
- 住所変更などの手続きを怠る
- 違反点数が3点以上になる
- 運転免許証の再交付を受ける
中でも、無事故無違反でもゴールド免許が剥奪される可能性のある「住所変更などの手続きを怠る」という条件は、意外と知られていないのではないでしょうか。
住所変更などの手続きを怠るだけでブルー免許になってしまう理由
免許証に記載されている住所は、警察がドライバーの居場所を把握するための大切な情報です。住所変更などの手続きを怠ると、警察がドライバーの居場所を把握できなくなり、緊急時の連絡や、違反者への処分などができなくなってしまいます。
そのため、警察は住所変更などの手続きを怠ったドライバーに対して、ゴールド免許の剥奪または格下げという厳しい処分を科しています。
住所変更などの手続きを怠ると、ゴールド免許が剥奪される具体的な流れは、以下のとおりです。
- 警察が住所変更などの手続きがされていないことを確認する
- 警察からドライバーに住所変更などの手続きの督促を行う
- ドライバーが督促に応じて手続きを行わない
- 警察がゴールド免許の剥奪または格下げの処分を決定する
ゴールド免許を維持するためには?
端的に言えば、「免許の有効期限の更新」と、「住所変更などの手続き」を必ず行うことが大切です。
更新の時期が近づいたら、早めに手続きを済ませておきましょう。また、住所変更などの手続きは、警察署の窓口のほか、インターネットや郵送でも行うことができます。
免許の有効期限の更新や、住所変更などの手続きを忘れないように、カレンダーやスマートフォンのスケジュール機能などに、更新の予定を登録しておくとよいでしょう。
まとめ
- 住所変更などの手続きを怠ると、無事故無違反でもブルー免許に格下げになる
- ゴールドを維持するためには、更新と、住所変更などの手続きを必ず行うことが大切
- 更新や、住所変更などの手続きを忘れないように、カレンダーやスマートフォンのスケジュール機能などに、更新の予定を登録しておくとよい
- 違反点数が3点以上にならないように、安全運転を心がけることも大切
- 運転免許証の再交付を受ける必要が生じないように、紛失や盗難には十分注意する
以上の5項目をチェックして、更新時間も更新費用も節約できるゴールド免許をぜひ取得・維持してくださいね。免許更新などは日々システムや流れが変わるので、ぜひENEOSフロンティアの記事を参考にしてください。
ドライバーがピカピカゴールドだったら、お車もピカピカにしたいですよね・・・
ENEOSフロンティアのWEB予約なら待ち時間ゼロでスマホからいつでもどこからでも予約が可能です!リニューアルして使いやすくなったWEB予約をこの機会にぜひご利用ください!
関連記事:運転免許の更新がオンライン化!やってみた! – (eneos-frontier.net)