ENEOSフロンティア予約

その他

2024.02.07

自転車の「青切符」とは? 対象となる違反と罰則について

2023年12月20日、警察庁は16歳以上の自転車利用者にも「青切符」を交付する反則金制度を導入する方針を固めました。これは、自転車の交通違反による事故が増加していることを受けての措置です。

「青切符」とは、軽微な交通違反に反則金の納付を求める行政手続きです。現在、自転車の交通違反は、原付や自動車と同様に「赤切符」による取締りが原則ですが、違反の種類によっては、警告や公安委員会規則による罰則にとどまっていました。

交通反則通告制度(いわゆる「青切符」)とは

交通反則通告制度とは、運転者がした一定の道路交通法違反(反則行為:比較的軽微であって、現認、明白、定型的なもの)について、反則者が警察本部長の通告を受けて反則金を納付した場合は、公訴が提起されない制度です。
現在の本制度の対象は自動車と原動機付自転車(特定小型原動機付自転車を含む。)であり、自転車を含む軽車両は対象外。 ※2023年12月22日時点

引用文書:警視庁 自転車の交通違反に対する交通反則通告制度の適用資料

自転車利用者「青切符」交付する反則金制度を導入

今回の制度導入により、自転車の交通違反の対象となる違反は、以下の100余りの違反に拡大されます。

  • 信号無視
  • 遮断踏切立ち入り
  • 飲酒運転
  • 携帯電話使用(ながら運転)
  • 歩道走行
  • 二人乗り
  • 逆走
  • 酒気帯び運転
  • 無灯火
  • ヘルメット不着用
  • 歩行者妨害
  • 通行区分違反
  • 一時停止違反
  • 安全運転義務違反
  • 通行禁止違反
  • 駐停車違反
  • その他、歩行者や他の自転車の安全を脅かす行為 など

また、罰則は、反則金5,000円から12,000円程度が想定されています。

「青切符」の導入により、自転車の交通違反に対する抑止力が高まることが期待されます。自転車利用者の方は、交通ルールを守り、安全運転に努めましょう。

他のお役立ち情報、コラム記事は以下リンクへ👇

コラム – エネオスフロンティアサービス予約 (eneos-frontier.net)

ENEOSフロンティア カーメンテナンス予約サイト OPEN! – エネオスフロンティアサービス予約 (eneos-frontier.net)

ホーム » コラム » 自転車の「青切符」とは? 対象となる違反と罰則について

関連する記事

2024.12.23

その他モビリティ関連

車とバイクが駅伝の主役? 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝を影で支える車たち!

2024.11.25

その他

自転車運転における法的責任の強化:「飲酒運転」と「ながら運転」の危険性

2024.10.10

その他

【新設OPEN】EneJetセルフ愛知東郷店 ららぽーと東郷の隣に誕生!

2024.08.23

その他

【まさか!?】給油口の位置、左右どっち?意外と知らないクルマ豆知識クイズ!

2024.08.23

その他

【夏バテ撃退!☀️】プロ直伝!楽しく美味しく猛暑を乗り切る㊙️テクニック大公開!

一覧を見る

ランキング

【2024年最新】全国初詣人気スポットランキング

2024.12.23

おでかけ情報

【2024年最新】全国初詣人気スポットランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

2024.8.28

公式アプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2024.4.29

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

日本橋 七福神巡り行ってみた|サラリーマン何分でまわれるか!

2024.11.12

おでかけ情報

日本橋 七福神巡り行ってみた|サラリーマン何分でまわれるか!

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

2023.10.31

その他

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

車とバイクが駅伝の主役? 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝を影で支える車たち!

2024.12.23

その他

車とバイクが駅伝の主役? 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝を影で支える車たち!

年末年始のガソリンスタンド洗車混雑を避ける裏ワザ!

2023.11.24

洗車

年末年始のガソリンスタンド洗車混雑を避ける裏ワザ!

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.26

公式アプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

初詣はいつまで?地域や慣習による違いも解説

2024.1.9

その他

初詣はいつまで?地域や慣習による違いも解説

ENEOSカード どれがおすすめ?!

2024.2.17

その他

ENEOSカード どれがおすすめ?!

ページトップアイコン

TOP