ENEOSフロンティア予約

洗車

2024.06.05

洗っても洗ってもすぐに車が汚れる!どうしたら解決できる?

ホーム » コラム » 洗っても洗ってもすぐに車が汚れる!どうしたら解決できる?

車に毎日乗っていると、空気中の砂やちり、花粉、水アカなどが付着して汚れていきます。

大切なマイカーを汚れた状態のままで乗りたくない、ぴかぴかな状態に保っておきたい方にとっては、どうして車があっという間に汚れてしまうのか、永年の課題でもありますよね。

この記事はその解決のヒントをご案内します。

車が短期間で汚れる主な原因

車はつねに影響の影響を受けています。何もしなくても、花粉、雨、ほこりといったものが付着してしまいます。そして、それぞれの汚れには固有の特性があります。

洗車の最適なタイミングっていつ?最適な頻度ってどのくらい?

水あか

水あかは雨が降ることでできます。雨にはちりやほこり、ミネラルなどが含まれているので、車についた水滴が蒸発すると、それがシミとなります。

また、洗車後に水滴を吹き残してしまうとシミの原因となります。

ここでいう「シミ」とは、一般的にイオンデポジットやウォーターデポジットと呼ばれており、場合によっては洗車だけでは除去が難しい場合もあるので注意が必要です。

花粉

日本では一年を通して花粉が飛んでいます。春にはスギ、夏から秋にかけてはイネ、秋にはブタクサなどがよく飛んでいます。。
花粉がボディにに付着して、水で濡れることで粘着性のペクチンを放出します。

このペクチンが乾燥すると落ちにくくなり、長時間放置すると車の塗装にもダメージを与える可能性があります。そのため、花粉の汚れに気づいたらすぐに落としましょう。

鉄粉

鉄粉は金属の摩擦等から発生する細かい金属のかけらです。実は車のブレーキを使うことでも発生します。鉄粉が車体に付着すると、酸化してサビてしまう可能性があるので、ボディについたまま長時間放っておくのは大変危険です。

鳥の糞や虫の死骸

鳥の糞や虫の死骸も車のボディにとっては天敵です。これらは酸性のため長い間放置すると塗装にダメージを与える可能性があります。また、長時間放置して固まってしまったものを無理やり取ると塗装面が傷ついてしまうので注意しましょう。虫取りクリーナーやマイクロファイバークロスを使うことでより簡単に、汚れを落とすことができます。

車を汚れにくくする対策

定期的な洗車

車の汚れは時間が経つと取り除きにくくなります。そのため、定期的に洗車を行うことで、ボディをきれいに保つことができます。

屋内駐車

屋外に駐車することで、雨や花粉、鳥の糞などの汚れがつく可能性があるため、屋根のある場所や屋内に駐車することで、汚れから車を守ってくれます。

コーティング施工

ボディにコーティングをすることで、汚れが付きにくくするだけでなく、落ちやすくなります。
特に、ガラスコーティングやセラミックコーティングはその効果が高いとされています。

わたしたちENEOSフロンティアのガソリンスタンドでも、コーティングメニューをご用意しておりますので、コーティングをご検討の方はご気軽にご相談ください。

まとめ

車は雨や花粉、鳥の糞、虫の死骸など様々な要素で短期間で汚れることがあります。
しかし、定期的な洗車や屋内駐車、さらにはコーティングを施すことで、汚れから車を守り、さらにボディへのダメージを防ぐことが可能です。特に洗車は基本的なケアとなりますので、こまめに洗車を行いましょう。ガソリンスタンドでコイン洗車をしたり、手洗い洗車をすることもできるので、お近くのENEOSフロンティアのガソリンスタンドにお立ち寄りのときには、ぜひご検討ください。

ご自身の車を綺麗な状態に保ちながら、素敵なマイカーライフを送りましょう!

ENEOSフロンティアのサービスステーションでお車のメンテナンスをご用命ください!安全快適なドライブを!

当Webサイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますこと、あらかじめご承知おきください。当Webサイトをご利用いただく際は、自己責任でおこなわれるようお願いいたします。なお、当Webサイトの内容、情報は正確性を重視して掲載しておりますが、情報が古くなったり、誤情報が入っていたりする可能性もあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また、当Webサイトで紹介しているリンク先のWebサイト上で提供される情報、サービスに関しましても一切の責任は負いかねます。

関連する記事

2024.10.17

洗車

車の下回り洗車って必要?下回り洗車の必要性

2024.06.16

洗車

黒い車の洗車術:愛車をいつまでもピカピカに保つ秘訣

2024.06.04

洗車

【意外と知らない⁉︎】雨だけでは洗車不足?雨の日の車あるあると、実は知っておくべき「雨のち晴れ」の洗車テクニック

2024.06.02

洗車

梅雨の洗車、実は超重要!? 愛車をサビや水垢から守る5つの秘訣

2024.05.29

洗車

車のシート、そのニオイの正体とは?原因別解決策で快適空間を取り戻せ!

一覧を見る

ランキング

【2024年最新】全国初詣人気スポットランキング

2024.12.23

おでかけ情報

【2024年最新】全国初詣人気スポットランキング

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

2024.8.28

公式アプリ

エネオスのガソリンを会員価格よりさらにお得に!?エネオスアプリ使わなきゃ損!

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

2024.4.29

洗車

車をキレイに!セルフ洗車機の正しい使い方とポイントや注意点を解説!

日本橋 七福神巡り行ってみた|サラリーマン何分でまわれるか!

2024.11.12

おでかけ情報

日本橋 七福神巡り行ってみた|サラリーマン何分でまわれるか!

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

2023.10.31

その他

インフルエンザのうつる期間や確率は?Bardに対策を聞いてみた!

車とバイクが駅伝の主役? 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝を影で支える車たち!

2024.12.23

その他

車とバイクが駅伝の主役? 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝を影で支える車たち!

年末年始のガソリンスタンド洗車混雑を避ける裏ワザ!

2023.11.24

洗車

年末年始のガソリンスタンド洗車混雑を避ける裏ワザ!

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

2024.8.26

公式アプリ

エネオスアプリが使えない!?スムーズに使うための3つのポイント

初詣はいつまで?地域や慣習による違いも解説

2024.1.9

その他

初詣はいつまで?地域や慣習による違いも解説

ENEOSカード どれがおすすめ?!

2024.2.17

その他

ENEOSカード どれがおすすめ?!

ページトップアイコン

TOP